【ゲームシステム 「基本の遊び方」】
ゲームシステム |
---|
【ルール】 ドラクエシリーズのモンスター達がボードの上で陣取り合戦を行うシミュレーションゲームです。 モンスターごとに特性や技が違うので、戦略性が高い奥の深いゲーム性なのが特徴です。 バトルは1チーム対1チームの「タイマン」対戦と、4チーム参加による「サバイバル」対戦があります。 コンピューター相手はもちろん、DSワイヤレスプレイやニンテンドーWi-Fiコネクションを使った通信対戦にも対応してます。 「Wi-Fi対戦」では、日本国内、北米エリア、欧州エリアのプレイヤーとも対戦が可能です。 ゲームマップのパターンはタイマン、サバイバル合わせて6種類で、広さは最大9マスx9マスです。 ゲーム中に使用するコマ(モンスター)は4つとなってます。 【勝敗】 下記の条件、いずれかを達成することで勝敗が決まります。 ■相手のゴールエリアに侵入する ■敵モンスターを全部倒す ■最終ラウンド終了時に、敵の撃破数が多い方orゴールエリアに近いほうが勝利扱いになる 【基本の遊び方】 対戦形式と遊ぶマップを選ぶと、バトルで使用するモンスターを選ぶ画面になります。 モンスターカードをタッチしてから、変更したいメンバーの場所までスライドしてタッチペンを離すと、戦うメンバーが変更されます。 チームに入れる4体のモンスターを選んだら、「決定」をタッチしてバトルを始めましょう。 自分のラウンドになったら、モンスターをタッチしてから、動かしたい場所までスライドして移動させます。 モンスターを移動させると、使える特技が表示されます。 使いたい特技カードをタッチしたら、使いたい場所までスライドするか、直接そこをタッチしましょう。 チームのモンスター全員の行動を決定したら、「作戦を開始する」をタッチします。 自チーム以外の全ての敵チームを全滅させるか、自チームの向かい側にある自分の色のゴールエリアにモンスターを進入させれば勝利です。 どちらでも勝利扱いになるので、戦略に応じて使い分けていきましょう。 |
スポンサード・リンク